役員法令試験の概要と出題傾向/<広島市で運送業許可申請を専門>行政書士法人あゆみ

082-258-4780
受付時間:平日9:00~20:00

役員法令試験合格のために知っておくべき傾向と対策

中国運輸局管内の役員法令試験の概要と出題傾向について解説しています。
急激に難化した令和6年1月実施分、令和6年3月実施分について出典法令とともに分析しています。今後の傾向、注意点などを詳細に解説しています。

役員法令試験 概要

実施日
奇数月実施(中国運輸局管内では第4週目に実施)
実施場所
各運輸支局
時間
50分
見出し 30問 設問は○×および語群選択
問題数 8割(24問正解で合格)
合格ライン 8割(24問正解で合格)
試験範囲 (1)貨物自動車運送事業法
(2)貨物自動車運送事業法施行規則
(3)貨物自動車運送事業輸送安全規則
(4)貨物自動車運送事業報告規則
(5)自動車事故報告規則
(6)道路運送法
(7)道路運送車両法
(8)道路交通法
(9)労働基準法
(10)自動車運転者の労働時間等の改善のための基準
(11)労働安全衛生法
(12)私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律
(13)下請代金支払遅延等防止法
注意点 ※試験当日に条文集が配られます。条文集を見ながらの解答は可能ですが、自前のテキストの持ち込みは不可です。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

令和6年1月実施 役員法令試験について
1.出題傾向の分析
2.出典法令一覧

1.出題傾向の分析

かなり難化
合格者数14名中1名 合格率7.1%

  • 完答問題が多く出題され、正しいものをすべて選び、全部が正解でないと得点にならないという点で部分的に得点することが難しくなった。
  • 貨物自動車運送事業法 9題
    貨物自動車運送事業法施行規則 1題
    貨物自動車運送事業輸送安全規則 7題
    貨物自動車運送事業報告規則 1題
    自動車事故報告規則 1題
    道路運送法 1題
    道路運送車両法 2題
    道路交通法 2題
    労働基準法 3題
    貨物自動車運送事業に従事する自動車運転者の拘束時間等 1題
    労働安全衛生法 1題
    私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律 1題
    下請代金支払遅延等防止法 1題

    ・これまで1題程度の出題であった「労働基準法」「道路運送車両法」「道路交通法」の問題数の増加、出題されることがなかった「労働安全衛生法」の出題など、法令から幅広く問われるようになった。
    ・これまでは貨物自動車運送事業法と貨物自動車運送事業輸送安全規則が出題の中心であったため「過去問だけを繰り返し解き、問われる問題の傾向を覚えていれば合格できる」という対策だけでは難しくなったと考える。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

2.出典法令一覧

問1~15の出典法令
問1
貨物自動車運送事業法 第2条7項
問2
貨物自動車運送事業法 第24条の4
問3
貨物自動車運送事業法 第10条
問4
貨物自動車運送事業法 第30条第2項
問5
貨物自動車運送事業法 第18条
問6
貨物自動車運送事業輸送安全規則 第9条
問7
貨物自動車運送事業輸送安全規則 第18条の2
問8
貨物自動車運送事業輸送安全規則 第21条第1項
問9
道路運送車両法 第12条第1項
問10
私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律 第2条第5項
問11
労働基準法 第37条
問12
下請代金支払遅延等防止法 第3条
問13
貨物自動車運送事業に従事する自動車運転者の拘束時間等 第4条第1項
問14
貨物自動車運送事業法 第27条第2項
問15
道路交通法 第74条第2項
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
問16~30の出典法令
問16
貨物自動車運送事業輸送安全規則 第9条の2
問17
貨物自動車運送事業輸送安全規則 第22条
問18
労働安全衛生法 第4条
問19
労働基準法 第108条
問20
道路運送車両法 第48条
問21
貨物自動車運送事業法 第25条第3、4項
問22
貨物自動車運送事業輸送安全規則 第9条の4
問23
貨物自動車運送事業輸送安全規則 第3条第1、6項
問24
道路運送法 第1条
問25
労働基準法 第16条
問26
道路交通法 第74条の3第1項
問27
貨物自動車運送事業法 第6条
問28
貨物自動車運送事業法 第9条第1項
貨物自動車運送事業法施行規則 第2条
問29
自動車事故報告規則
問30
貨物自動車運送事業報告規則 第2条
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

令和6年3月実施 役員法令試験について
1.出題傾向の分析
2.出典法令一覧

1.出題傾向の分析

1月の問題が半数近く出題
合格者数17名中16名 合格率94.1%
出題傾向が変化し、今後の動向はいかに?

  • これまでは「条文見出しあり」「出典法令の記載なし」であったが、「条文見出しなし」「出典法令記載あり」へと出題方法が変化した。
  • 1月と同じ問題や同じ論点を問う問題が出題され、解きやすかった。1月の問題の難化を考えると決して易しくなった(元の難易度に戻った)わけではない。今後の出題動向を注視しなければならない。
  • 貨物自動車運送事業法 6題
    貨物自動車運送事業法施行規則 1題
    貨物自動車運送事業輸送安全規則 9題
    貨物自動車運送事業報告規則 1題
    自動車事故報告規則 1題
    道路運送法 1題
    道路運送車両法 1題
    道路交通法 3題
    労働基準法 3題
    自動車運転者の労働時間等の改善のための基準 1題
    労働安全衛生法 1題


  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

2.出典法令一覧

問1~15の出典法令
問1
貨物自動車運送事業法 第27条1項
問2
貨物自動車運送事業法 第24条の4 第1項  ※1月と同じ問題
問3
自動車事故報告規則 第3条第1項
問4
貨物自動車運送事業法 第10条第1項
問5
道路運送車両法 第48条第1項第1号
問6
貨物自動車運送事業輸送安全規則 
問7
貨物自動車運送事業輸送安全規則 第5条
問8
貨物自動車運送事業輸送安全規則
問9
道路運送法 第78条第1号及び第3号
問10
労働基準法 
問11
自動車運転者の労働時間等の改善のための基準 第4条第1項第5号
問12
貨物自動車運送事業法 第26条
問13
道路交通法 第74条第2項
問14
貨物自動車運送事業輸送安全規則 第9条の2
問15
貨物自動車運送事業輸送安全規則 第22条
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
問16~30の出典法令
問16
労働安全衛生法 第4条 ※1月と同じ問題
問17
労働基準法 第108条  ※1月と同じ問題
問18
道路運送車両法 第48条 ※1月と同じ問題
問19
貨物自動車運送事業法施行規則 第2条第2項第5号
問20
貨物自動車運送事業法 第25条第3、4項 ※1月と同じ問題
問21
貨物自動車運送事業輸送安全規則 第3条第1、6項 ※1月と同じ問題
問22
労働基準法 第16条 ※1月と同じ問題
問23
貨物自動車運送事業法 第32条
問24
道路交通法 第26条
問25
貨物自動車運送事業輸送安全規則 第10条第1項
問26
道路交通法 第74条の3第1項 ※1月と同じ問題
問27
貨物自動車運送事業輸送安全規則 第20条第1項
問28
貨物自動車運送事業輸送安全規則 第9条の2
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

合格への勉強方法

過去問をしっかり解く。
・最低でも過去問3回分を3回は繰り返し解きましょう。「答えを覚えてしまうから意味ないのでは?」とよく聞かれます。同じ論点が繰り返し問われることもあり、覚えるほど解きこむことが重要です。

条文集をひく練習をする。
・数百ページに及ぶ条文集のどこに何が載っているのかは、何度も繰り返しページをめくり慣れていくしかありません。条文を引く作業をしていくうちにコツがつかめるようになります。

時間を意識して解く。
・30問を50分で解くということは1問にかけられる時間は1分半程度。見直しの時間を考えるとそれ以下です。時間内に正確に正誤を判断して解く練習が必要です。

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります

サイト運営者/行政書士法人あゆみ
松本 亜由美 プロフィール

前職では、学習塾の立ち上げメンバーとして、講師、教室長、福岡地区エリアマネージャーを経験し、全64校の営業企画部・教務部の責任者として商品開発や販促企画、社員教育等に従事していました。
塾講師の経験を活かし、事業者様が本業と両立ができるように “短期間で”“合格を目指す”ための法令試験や運行管理者の試験対策を実施しています。
事業者に寄り添い法令遵守に導きながら、事業を継続し利益を出す強い企業にしていく!ことをモットーにあふれるエネルギーと情熱をそそいでいます。

2018年 行政書士として開業
2019年 運行管理者(貨物)基礎講習修了・運行管理者(貨物)試験資格・産業廃棄物処分業(収集運搬)講習修了
2021年 倉庫管理主任者講習修了
2023年 独立行政法人自動車事故安全対策機構(NASVA)第一種講師要件研修修了
2024年 運行管理者(貨物)一般講習・テールゲートリフターインストラクター講習修了

当社案内

所在地
〒730-0012
広島県広島市中区上八丁堀4‐1
アーバンビューグランドタワー11階
代表者名
代表行政書士 松本 亜由美
電話暗号
082-258-4780
受付時間
平日:9:00~20:00
休業日
土日祝 
※事前予約にて対応可能
地図
広島駅より車にて4分
広電縮景園前駅より徒歩2分
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

各種許認可、試験についての解説はこちら

  • 一般貨物自動車運送業
  • 第一種利用運送
  • 第二種利用運送業
  • 運行管理者(貨物)
  • 法令試験
  • 整備管理者
  • 運行管理者(貨物)基礎講習・一般講習
  • 貨物軽自動車運送業
  • 表示したいテキスト

お問い合わせ

メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。
1営業日以内にはご返信いたします。(土日祝を除く)
※メールが届かない場合には、お手数ですが「メールの受信設定」「迷惑メールフォルダ」をご確認ください。

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。


行政書士法人あゆみ

《 お 問 い 合 わ せ は こ ち ら 》

お電話でもお気軽にお問い合わせください
(受付時間 平日9:00-20:00)
TEL 082‐258-4780
メールフォームでのお問い合わせ
(24時間受付中)