絶対合格したい方のための役員法令試験について<広島市で運送業許可申請を専門>行政書士法人あゆみ

受付時間:平日9:00‐20:00

一般貨物自動車運送業
役員法令試験対策

難化している一般貨物自動車運送業の法令試験
合格しなければ許可が下りず、運送業の営業の開始をすることができません。
「どのような試験なのか」「試験対策にはどんなことが必要なのか」
不安な方のために解説します。

役員法令試験とは・・・


一般貨物自動車運送事業の許可審査基準の中で

申請者又はその法人の役員は、貨物自動車運送事業の遂行に必要な法令知識を有し、かつ、その法令を遵守するものであること。

と定められています。

必要な法令知識を有しているか否かは役員法令試験で確認します。

つまり、
【登記されている常勤役員】が【法令試験に合格】しなければ許可が出ませんよ、ということです。

※登記されていない執行役員は受けられません。
※個人事業主の場合は事業主本人のみが受験可能です。

 

役員法令試験 概要

実施日
奇数月実施(中国運輸局管内では第4週目に実施) 
実施場所
各運輸支局
時間
50分
問題数
30問 設問は○×および語群選択
合格ライン
8割(24問正解で合格)
試験範囲
(1)貨物自動車運送事業法
(2)貨物自動車運送事業法施行規則
(3)貨物自動車運送事業輸送安全規則
(4)貨物自動車運送事業報告規則
(5)自動車事故報告規則
(6)道路運送法
(7)道路運送車両法
(8)道路交通法
(9)労働基準法
(10)自動車運転者の労働時間等の改善のための基準
(11)労働安全衛生法
(12)私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律
(13)下請代金支払遅延等防止法

試験当日に条文集が配られます。その条文集を辞書のように引きながら解答をしても良いため、
「答え(テキスト)を見ながら試験を受けられるから楽勝じゃん!」
と勘違いしている方も多いようですが、配られるのは数百ページにも及ぶ条文集です。

これを当日に最初からめくって答えを見つけることは到底無理です。
問題も難化しており、事前に条文集を引く練習(訓練)が必須です。

※過去問は運輸局のホームページからダウンロード可能です。
※自前のテキストの持ち込みは不可です。

見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

役員法令試験に不合格になった場合・・・

不合格になっても、次の奇数月の試験開催日にもう1回受験することができます。
ただし、2回不合格になると、申請を取り下げさせられます。
2回不合格になってしまうと、最短合格と比べて半年以上運送業の営業開始が遅れてしまうことになります。


試験問題の一例(令和6年1月25日実施 中国運輸局HPより引用)

問2  事業の的確な遂行
一般貨物自動車運送事業者は、次に掲げる事項に関し国土交通省令で定める基準を遵守しなければならない。

一 事業用自動車を保管することができる自動車車庫の整備及び管理に関する事項
二 健康保険法等の定めるところにより納付義務を負う保険料等の納付その他の事業の適正な運営に関する事項
三 前2号に掲げるもののほか、輸送の安全に係る事項以外の事項であってその事業を適確に遂行するために必要なもの

(      )



解答:〇  貨物自動車運送事業法 第24条の4 第1項

問5  運行管理者
一般貨物自動車運送事業者は、事業用自動車の運行の安全の確保に関する業務を行わせるため、国土交通省令で定めるところにより、運行管理者資格者証の交付を受けている者のうちから、運行管理者又は運行管理補助者を選任しなければならない。また、当該規定により運行管理者又は運行管理補助者を選任したときは、遅滞なく、その旨を国土交通大臣に届け出なければならない。これを解任したときも、同様とする。
(      )


解答:×  貨物自動車運送事業法 第18条第1,3項
※運行管理補助者は運行管理者資格者証の交付を受けている者のうちから選任しなくてもよいです。運行管理者(貨物)基礎講習の受講が必要です。
問8  運行管理規定
一般貨物自動車運送事業者(その事業の規模が国土交通省令で定める規模未満であるものを除く。)は、運行管理者の職務及び権限、統括運行管理者を選任しなければならない営業所にあってはその職務及び権限並びに事業用自動車の運行の安全の確保に関する業務の処理基準に関する規程を定めなければならない。
(      )



解答:×  貨物自動車運送事業輸送安全規則 第21条第1項
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
問26  安全運転管理者等
自動車の使用者は、内閣府令で定める台数以上の自動車の使用の本拠ごとに、年齢、自動車の運転の管理の経験その他について内閣府令で定める要件を備える者のうちから、安全運転管理者を選任しなければならないが、道路運送法の規定による自動車運送事業者については、一部を除き安全運転管理者の選任する必要はない。自動車運送事業者の中でも安全運転管理者の選任が必要となる者を、次の①から③より全て選び、( )内にその番号を記入しなさい。(完答)

① 一般貨物自動車運送事業
② 特定貨物自動車運送事業
③ 貨物軽自動車運送事業

(      )



解答:③  道路交通法 第74条の3第1項
問30  事業報告書及び事業実績報告書
一般貨物自動車運送事業者は次の①と②の報告書を所定の時期に提出しなければならないことになっています。①と②のそれぞれの報告書について、報告期間及び提出 時期として正しいものを次のア~カの中から選び、( )内に記入してください。(完答)
① 事業報告書
② 事業実績報告書
ア.前年1月1日から12月31日までの期間に係るものを毎年3月31日まで
イ.前年4月1日から3月31日までの期間に係るものを毎年7月10日まで
ウ.前年10月1日から9月30日までの期間に係るものを毎年12月31日まで
エ.毎事業年度に係るものを当該事業年度の経過後100日以内
オ.毎事業年度に係るものを当該事業年度の経過後120日以内
カ.毎事業年度に係るものを当該事業年度の経過後150日以内
①(    )②(    )



解答: ① エ  ② イ   貨物自動車運送事業報告規則第2条
令和6年1月25日実施の役員法令試験においては
問26、問30のような完答問題が多く出題されるようになり、
受験者14名中合格者1名(合格率7.1%)という結果となりました。

しっかりとした対策をしたうえで臨まなければ難しい試験となっています。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

役員法令試験に向けての勉強方法

  • 過去問をしっかり解く。
    ・最低でも過去問3回分を3回は繰り返し解きましょう。「答えを覚えてしまうから意味ないのでは?」とよく聞かれます。同じ論点が繰り返し問われることもあり、覚えるほど解きこむことが重要です。
  • 条文集をひく練習をする。
    ・数百ページに及ぶ条文集のどこに何が載っているのかは、何度も繰り返しページをめくり慣れていくしかありません。条文を引く作業をしていくうちにコツがつかめるようになります。
  • 時間を意識して解く。
    ・30問を50分で解くということは1問にかけられる時間は1分半程度。見直しの時間を考えるとそれ以下です。時間内に正確に正誤を判断して解く練習が必要です。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

運送業専門行政書士が実施する【役員法令試験対策セミナー】

初学者でも大丈夫
「勉強は苦手」「条文なんて読んだことない」
そういった方でも大丈夫です。
この法律は何のためにあるのか?業務にどう活かしていくのか?など実例を交えて分かりやすく説明します。
日時・場所が選べる
ご希望の日程に合わせて授業いたします。
(土日祝対応可能 予約必須)
ZOOMなどの会議システムを活用しての授業も可能なため、ご自宅でも受講可能です。忙しくて時間がなかなか取れない方もご相談ください。
出るところだけを確実に
試験内容を分析したオリジナルテキストを使用し、出るポイントや考え方、条文集の活用方法などを丁寧に指導します。
運行管理者(貨物)資格を取得し、独立行政法人自動車安全対策安全機構(NASVA)の第一種講師要件研修も終了している行政書士が授業いたします。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

料 金

1回5時間 55,000円(税込)
オリジナルテキスト・過去問3回分込み

よくある質問

運送会社様
試験まで時間がありませんが大丈夫でしょうか?
演習まで組み込んだ1日5時間のセミナーでポイントを絞った学習を行います。ご安心ください。
行政書士法人あゆみ
運送会社様
仕事の予定が不規則なのですが日程を合わせていただくことは可能ですか?
ご希望に合わせて日程を調整いたします。ZOOMなどの通信システムを活用して授業することも可能です。
行政書士法人あゆみ
運送会社様
セミナーさえ受講すれば、合格できますか?
残念ながら【セミナー受講=合格】ではありません。合格のためにはご自身での勉強時間を取っていただくことも大事です。勉強の仕方から丁寧に指導しますのでご安心ください。
行政書士法人あゆみ
サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎

講師紹介

行政書士法人あゆみとともに役員法令試験合格を目指しましょう。

行政書士法人あゆみ 代表行政書士 松本 亜由美

行政書士になる前は塾講師をしておりました。そのため、試験に合格するにはどうすればよいのか?試験問題から逆算する勉強方法をお伝えすることが得意です。

また、役員法令試験は【合格すること】だけが目的ではありません。
ただの試験勉強で終わらせるのではなく、運送業に関わる法令を学ぶことで、
法令を遵守しながら事業を維持し発展させていくためには
実務にどのように繋がっているのか、活かすのかを考えていくことが大事だと考えています。

役員法令試験を通じて貴社のコンプライアンスを守るお手伝いをします。

  • 2018年 行政書士として開業
  • 2019年 運行管理者(貨物)基礎講習修了・運行管理者(貨物)試験資格
  • 2021年 倉庫管理主任者講習修了
  • 2023年 独立行政法人自動車事故安全対策機構(NASVA)第一種講師要件研修修了
  • 2024年 運行管理者(貨物)一般講習・テールゲートリフターインストラクター講習修了

Contact

お問い合わせ

Company

事務所概要
事務所名 行政書士法人あゆみ
所在地
〒730-0012
広島県広島市中区上八丁掘4‐1 アーバンビューグランドタワー11階
電話番号
082‐258-4780
アクセス
広電白島線女学院前駅より徒歩2分
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

役員法令試験対策セミナーお申し込み

24時間以内にご返信いたします。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
行政書士法人あゆみ
〒730-0012 広島県広島市中区上八丁堀4-1 アーバンビューグランドタワー11F
TEL 082-258-4780